骨盤の歪みの5つの原因とは?

1、姿勢が悪い

横座り、いつも同じ側に脚を組む、片足に重心をかけて立つ、体をねじったり、まっすぐ前を見ない姿勢(テレビなど斜めに置いてみている)を続けたりなど、片側に偏った姿勢をしていると、体が傾き、骨盤に歪み(ゆがみ)ができることがあります。

 

2、筋肉量の低下

骨盤の周囲には、骨盤を支える、腹直筋・腹斜筋・腹横筋という3つの筋肉があります。運動不足で筋力が低下すると、骨盤を筋肉で支えきれなくなり、骨盤が歪んでいきます。
さらに、筋力の低下で内臓が下がるのが、ぽっこりお腹が出る原因です。

 

3、出産

出産時に骨盤が開き、骨盤がゆるんだ状態にあることから、ちょっとした体の動きや、姿勢によって、骨盤が歪み(ゆがみ)やすくなります。
出産後は、赤ちゃんが産まれた瞬間に、開いた骨盤が元の位置に戻ろうとするのですが、妊娠中のホルモンバランスの乱れなどが影響し、元に戻らないこともあります。

さらに妊娠中の運動不足により筋肉量が低下しておりより歪みやすい体になっていいます。

 

4、横向き、うつ伏せで寝る

横向きやうつ伏せで寝ると、体に余計な負担がかかり、骨盤の歪み(ゆがみ)が生じます。仰向けよりも、横向き・うつ伏せで寝る方が楽だと感じている方は、すでに骨盤に歪み(ゆがみ)が生じている可能性が高いです。

 

5、カバンなど荷物をいつも同じ側で持つ

荷物を、いつも同じ側で持っていると、荷物の重みで体がそちら側に体重をかけるようになってしまいます。右肩や左肩のどちらかが下がった状態で歩くこととなり、それによって骨盤も歪んでしまいます。

 

みなさんどうですか?思い当たることがあると骨盤が歪んでいかもしれないので注意しましょう。

 

交通事故治療の3つの注意点!!

1、事故専門の知識のある施術者が治療していますか?

痛みの部位が同じでも、筋肉のつき方や体つきが違うように、人それぞれ原因はちがいます。施術前に、詳しく症状を聞かないでいきなり治療に進んでいませんか?しっかりとした問診や検査をし、痛みの根本原因を把握することが早期回復につながります。間違った治療を続けていると事故の後遺症が残りやすくなってしまいます。


また、法律の専門家とも提携・アドバイスしてくれるのか確認しましょう。 交通事故治療は自賠責保険や示談交渉など、法律の専門知識が必要な場面が多々あります。 ご自身が治療に専念できる院を選ぶことがポイントです。法律的なことは普通の人にはわからず保険会社の言いなりになってしまい治療や慰謝料等で大きく損をしてしまうかもしれません。

 

 

2、整形外科などで痛み止めや電気だけで終わってませんか?

整形外科でレントゲンを撮ってもらい、「異常なし」と言われ、シップと痛み止めだけ処方された。という話を よく耳にします。それでも痛みを訴えると、「電気治療をしましょう」と言って電気をかけてもらう・・・ 1か月も通院しているのになかなか症状が改善されない・・・ レントゲンでは分からない、筋肉や関節の部分が損傷している場合があります。

電気も治療の一つですが電気だけでは後遺症を残さず症状を改善するこは難し時があります。

治療院によって専門的な分野が違うので、症状がいつまで経っても改善されない場合は、 【治療院を変える】または【他の治療院と併用する】ことをおススメします。 治療を受ける患者様に治療院を選択する権利があります。 整形外科と整骨院接骨院を併用されたとしても、治療費は0円です。

 

 

3、診断書に痛めた箇所全部正しく記載されてますか?

例えば、首と肩と腰を負傷しているにもかかわらず、肩についてのみしか診断書に 記載されていなかった場合は、後々患者様が治療をしていく上で不利に働いたりします

もし診断書にない箇所が後からひどくなったり後遺症が残ったりしても保険会社は何もしてくれなくなります。

また、再度その病院に行っていただき、もう1度診断書を発行してもらう必要が出てくる場合もありますので、きちんと確認することが大事です。

 

以上のことを注意しないと治療や慰謝料などで損をしてしまい後で後悔することになるかもしれないので気をつけて下さい。

 


 

 

 

 

交通事故時の正しい対処法!!

意外と知らない正し対処法を紹介します。

  1. 負傷者を救護する

対人事故を起こした場合は、すぐに 119 番 に通報します。

次に、二次被害を防ぐために車を道路の端に寄せ、三角停止板があればそれを使って後続車に注意喚起します。万一何もせずにその場を離れるとひき逃げになってしまいます。

これは 救護義務違反道路交通法 72 条 ) に該当する行為なので、以下のような罰則を科せられることがあります。

 

  2、警察へ事故の届出をする

交通事故を起こしたら必ず警察へ報告しなければなりません。

これは 人身事故・物損事故 に関係なく、また 加害者・被害者 の立場に関わらず双方の届け出が必要です。特に加害者は報告の義務があるので注意しましょう。

もし相手側がたいしたことないから警察に届けなくてもいいと言われても必ず届けるようにしましょう。後で相手が被害者として警察に届け出た場合はひき逃げとされる場合があるので注意しましょう。

  3、相手の連絡先情報を確認する

交通事故の際は、相手方の情報をきちんと確認しましょう。

前述で説明したことからもわかると思いますが、特にあなたが被害者のときは忘れずに確認しなければなりません。

  • 加害者の 住所 ・ 氏名 ・ 連絡先
  • 加害者が加入している 自賠責保険 と 任意保険
  • 自動車保険の 会社名 ・ 証明書番号
  • 加害車両の登録ナンバー ( 運輸支局で所有者確認 )
  • 加害者の勤務先と、雇主の 住所 ・ 氏名 ・ 連絡先

 

 

  •   4.目撃者を確保する

事故が起きたときに、その状況を見ていた目撃者の 氏名 や 連絡先 を聞いておくことも大切です。

たとえば、事故現場の近所の人や通行人などですね。

これは事故の状況が複雑なときは、後日 証人として確認が必要となることがあるので、こうした目撃者の情報もあると安心です。

 

  5、事故現場の保存をする

交通事故が起きたときは、どちらの過失割合が高いのかで揉めることがあります。

つまり、事故状況の言い分でお互いに食い違いが生じることで、過失割合が変わってしまい揉めるわけですね。

このようなケースに備えて、事故直後の現場状況を記録に残して、あとで検証できるようにしておきましましょう。

 

  6、保険会社に通知する

車を所有している人の多くは 任意保険 に加入しています。そして、一般的に加入者は、事故が起きたら 保険会社へ通知 しなければなりません。

つまり、事故を起こしたら、必ず自分が加入している保険会社へ報告しなければならないわけです。この義務を怠ると、保険を使えなくなることがあります。

もし、あなたが被害者で、加害者が保険会社へ報告をしていないときは、被害者 から 加害者 の加入している保険会社に連絡しても構いません。保険が使えないといろいろと面倒なので、このあたりも注意しましょう。

 

  7、医師の診断を受ける

前述でも説明しましたが、大した怪我でなくても後になってから重い怪我だったと わかることがあります。

そのため、交通事故に遭ったときは自己判断はせずに、必ず病院で診てもらうことが大切です。
事故で頭を打ったけど忙しくて事故直後に病院へ行かず、事故から 1 ヶ月後 に病院へ行ったら脳に異常が見られると診断されても、時間が経っているため事故が原因だと断言できないと言われる可能性があるということです。

そうなると示談交渉にも影響を与えてしまうので、病院での診察は必ず事故直後に受けるようにしましょう。

それと、診察を受けるたときは治療費の領収書を保管することも忘れずに!あとで 治療費 や 慰謝料 などを請求する際に必要となります。

 

  8、治療をする

整形外科でレントゲンを撮ってもらい、「異常なし」と言われ、シップだけ処方された。という話を よく耳にします。それでも痛みを訴えると、「電気治療をしましょう」と言って電気をかけてもらう・・・ 1か月も通院しているのになかなか症状が改善されない・・・ レントゲンでは分からない、筋肉や関節の部分が損傷している場合があります。 治療院によって専門的な分野が違うので、症状がいつまで経っても改善されない場合は、 【治療院を変える】または【他の治療院と併用する】ことをおススメします。 治療を受ける患者様に治療院を選択する権利があります。 整形外科と整骨院接骨院を併用されたとしても、治療費は0円です。

 

以上のことが一連の流れです。意外と知られてないことも多いので万一事故された時は詳しい方に相談するか当院にご相談下さい。

www.muchiuchi-sakai.net

 

初めまして♪堺市堺区にあるあやのはりきゅう整骨院です(^^)

初めまして(^^♪あやのはりきゅう整骨院です!

 

今日は当院の紹介をさせて頂きます!

あやのはりきゅう整骨院は保険治療のほかにも、鍼治療や骨盤矯正、産後矯正、交通事故治療などにも力を入れています(*^▽^*)

堺市のみなさんを元気に幸せにするべく日々精進しております。

少しでも気になる事があれば、お気軽にご連絡ください。

体の健康情報などお役立ち情報をどんどんアップしていきたいと思いますので宜しくお願いします。

ブログ初心者なので不慣れな点はご容赦下さい。

 

 

大阪府堺市堺区綾之町西3-2-10

電話番号 072-275-6140

www.ayano-seikotsuin.com